TOPICS
修士1年川原弘太郎くんが日本鉄鋼協会第185回春季講演大会で学生ポスターセッション優秀賞を受賞しました!
2023年3月13日
発表タイトル:冷間圧延による中Mn鋼の旧オーステナイト粒微細化メカニズム
修士2年末松直幸くんが日本鉄鋼協会第184回秋季講演大会で学生ポスターセッション優秀賞を受賞しました!
2022年9月26日
発表タイトル:18Niマルテンサイト鋼の組織と不均一変形挙動に及ぼす炭素添加の影響
修士1年板橋紀幸くんと和田周平くんが2022年度九州支部合同学術講演会で口頭発表優秀賞を受賞しました!
2022年9月26日
発表タイトル:オーステナイト系ステンレス鋼における高温での窒素による固溶強化(板橋) 発表タイトル:Fe-18%Niマルテンサイト鋼の弾性限に及ぼす可動転位の影響(和田)
修士2年末松直幸くんが日本熱処理技術協会第93回春季講演大会で口頭発表最優秀賞を受賞しました!
2022年5月19日
発表タイトル:18Niマルテンサイト鋼の組織と変形挙動の関係に及ぼす炭素添加の影響
修士1年川津孝介くんが日本鉄鋼協会第183回春季講演大会で学生ポスターセッション優秀賞を受賞しました!
2022年3月25日
発表タイトル:分子動力学法を用いたFCC鉄中の転位と双晶境界の相互作用の解析 https://www.isij.or.jp/meeting/2022spring/student-poster.html#ps
土山教授らの論文が、日本鉄鋼協会・澤村論文賞を受賞しました!
2021年10月12日
2020年にISIJ Internationalに掲載された論文の中から6編が選ばれる賞です。 Control of Core-shell Type Second Phase Formed via Interrupted …
![構造材料工学研究室[土山研究室] - 九州大学 大学院工学研究院 材料工学部門](https://orchidmink36.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2024/05/77d0d6a051d6497df8380beb1c9e20b3-1.png)